「第1回ちゅらうちなー草の根平和貢献賞」

玉城デニー沖縄県知事は13日、県内で平和につながる身近な社会貢献活動に取り組んでいるとして「第1回ちゅらうちなー草の根平和貢献賞」に6団体を選出したと発表した。県庁で開いた会見で「賞を通して平和の輪が広がり、さらなる平和の発信や次世代への継承につなげていきたい」と話した。26日午前11時から県庁1階の県民ホールで表彰式を開催する。

 受賞者は一般の部(個人・団体)で、10年以上チャリティーライブを開催し収益を国際協力団体に寄付するおやじバンド「GENNO65」、糸満市摩文仁の平和祈念公園で開かれる平和祈念こいのぼりまつりで5年以上、無償で重機を使い巨大こいのぼりを揚げている「丸浩重機工業」、浦添地域で史跡や戦跡を案内する活動に取り組む「NPO法人うらおそい歴史ガイド友の会」に決定した。

GENNO65

LIVEを通してNPO法人アジアチャイルドサポートへ寄付活動を行なっています。 これ迄に、ミャンマーに井戸を5基建設、ネパールの小中学校に給食1年分を寄付しました。これからも楽しみながら寄付活動を行なっていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000